
人間用と一緒に作ります。
甘くないので、人間用にはジャムなどを添えてお食べくださいませ。
【犬の手作りおやつ材料】
人間用にココット型直径9cm+犬用にココット型直径5cm
卵L 2個
牛乳 100cc
薄力粉 10g
(焼くときに生地を上にふくらますため
敷く用 なくても可)
甜菜糖 少々
【犬の手作りおやつ道具】
ボール、フライパン、泡だて器、こし器、ヘラ、ハンドミキサーなど
【犬の手作りおやつレシピ】
カスタードクリームを作る方法と一緒です(砂糖はなし)。
ボールに、牛乳、溶いた卵、粉を入れて泡だて器でよく混ぜ、こし器で漉しながら、フライパンに入れます。
フライパンは弱火にかけ、ヘラで混ぜていきます。
生地が重たくなって固まってきたら出来上がり。
またボールに戻します。
卵白は別のボールに入れ、ハンドミキサーの低速で、しっかりとツノが立つくらい、8分立てにします。
この泡立てた卵白を、3回くらいに分け、さきほどの、カスタードクリームもどきにヘラで混ぜ合わせます。
ココット型にはオイルスプレーをし、![]()
甜菜糖を入れ、ココットを動かしながらまんべんなく全体にまぶしておきます。
生地を入れます。すり切りいっぱいに。
入れたあと、ナイフのようなもので平らにします。
ココットの内側に指を入れて一周させ、みぞ、を作ります。
180度に予熱したオーブンで35分くらい焼きます。
途中、25分くらいで表面に焼き色が付いていたら、小さいココットは取り出します。
(オーブンを途中で開けてはいけないのが鉄則ですが素早く行います笑)
すぐにシューッとしぼみますが気にせず、あら熱が冷めるのを待ちます。















