タルト型
マフィン型
ゼリー・寒天・ムースの型
和菓子の型
直火タイプ
犬おやつのための材料図鑑はこちら
ケーキやスイーツのお店でも使用される定番の薄力粉です。 タンパク含有量:6.5±0.5% 灰分:0.35% スポンジがしっとり仕上がります。スポンジ、クッキー、スコーンなどオールマイティに使えるので、おすすめです。
調理せずにそのまま与える用だったのですが、馬肉の肉詰めピーマンにしたりと加熱して使ったこともあります。
低カロリーでミネラルが豊富!さらに水に溶けないアレルギーの子にも良い成分がたっぷり含まれています。 さらに牛乳と比べカルシウムは約7倍!鉄分は約39倍も含まれています。
上用粉ってなんだろう?って知らなかったのですが「上新粉」をさらに細かく挽いたもの、ということで上新粉の上級品のことだそうです。 さらにサラサラしているならもっとおいしくケーキなどにも使えるかな?と思い購入しました。スーパーには売っていなかったのでこれからも通販しようかなと思います。
2号缶ってこれなんだ!のとっても大きな缶詰です。お菓子材料の店「クオカ」にて購入したのですが使いきれるかと(汗)思ったものの、すぐに使わない分は製氷皿に流しいれて、冷凍保存をしました。パンやべーグルに混ぜたりすると、ベータカロチンたっぷりのうえ、すごくきれいな色になります!犬用ムースもどきにも使います、なんといってもピューレ状なので使いやすい。そしてとにかくおいしい♪人間用にはマンゴージュースや凍らせてフラペチーノとして大活躍します。
犬用おやつレシピ【肉球ミニゼリーマンゴー&ココナッツ】