犬おやつのための道具図鑑

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

犬おやつ道具図鑑

基本の道具
ケーキ型
シリコン型
セルクル型

エンゼル型
パン型
ガラス・陶器の型
クッキー型

タルト型
マフィン型
ゼリー・寒天・ムースの型
和菓子の型
直火タイプ

デコレーション
クリスマスグッズ
ラッピンググッズ

スポンサーリンク

犬おやつのための材料図鑑はこちら


有機とうもろこしは珍しかったのでこれは!と思い最初はグリーンドッグにて購入。安心素材のものはなかなか近所では売っていません。もちろん人間も食べられます。ポップコーンはフライパンで簡単にできます。おいしいだけでなく、タンパク質をはじめ、鉄分やビタミン、食物繊維が豊富に含まれているそうです。 犬用おやつとして、犬用プレゼントとしてとっても喜ばれました♪おすすめです。 犬の手作りおやつレシピ【犬用ポップコーン】を作ってみました

焼き菓子にはドライフルーツが便利なのですが、冷凍フルーツはおもにデコレーションの材料として使っています。 そのときは解凍せずに飾り付けをします。 飾りなので犬にそのまま食べさせることはなく、解凍したものはジャム(砂糖なしの)を作ったりスコーンに入れたりクリームの色付けにしたりすることもあります。 赤い色がきれいでラズベリー、ブルーベリー、ストロベリー、ブラックベリーが同時に揃うのでとても便利です。
犬用クリスマスケーキレシピ【ラズベリーデコレーションケーキ】

砂糖不使用オーガニックドライクランベリー。細かくカットし、パンやケーキに入れたり、色がきれいなので飾りとしても重宝しています。リピートして使いたいと思っています。
犬用ケーキレシピ【卵なし小麦アレルギー対応ちびマフィン】

ライ麦パンに憧れて、はじめてママの手作りパン屋さんにて探しました。挽き方によって種類が分かれていました。消化にいいのかなと1番細かいタイプ、アーレファインに決定。パンに少量混ぜて焼いています。あまり多く加えてしまうと、ふくらみが悪くなるので注意です。
犬のおやつレシピ【上新粉&ライ麦&キャロブ味のミニビスコッティ】

紙パックの使い切りサイズなので便利です!一度にあまり量が必要ないときに使います。犬用クッキー、犬用スコーン、犬用寒天などに。
道具図鑑
スポンサーリンク
スポンサーリンク
犬おやつレシピSNS
レシピ検索
スポンサーリンク
犬用ケーキレシピ月子カフェ