ケーキ型

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

犬用ケーキによく使うおすすめの型です。


アメリカのR&M社の抜き型です。今現在販売されているボーン型のなかでも最大級のサイズのクッキー型です。とっても大きなクッキーが焼けるので名前を入れて犬用ケーキのプレートにも。スポンジケーキから骨型のケーキを抜いてお誕生日用の犬用ケーキを作ることも出来ます。セット商品なのでそのほかサイズ違いでボーン型が4つ。小さな型はクッキー型として重宝します。取扱のショップがとても少ないので見かけたらゲットしておくのがおすすめです。

底取れで、四角いかたちのケーキが焼けます。カットしてスティックケーキなども出来ます。底が取れる型のなかで1番小さかったので12cmを選びました!とっても重宝しています。大きなケーキ型ですと失敗がイタイですが、プレゼント用に2個焼いて、出来上がりを確認できたりするので安心です。もちろん、人間用のデコレーションケーキは底取れが便利なのでかなりの頻度で使っています!

キューブ型はパンだけでなく、ケーキにも使っています。サイコロ状のとてもかわいいケーキができます。小さなキューブは6cmの型を所有していますが、さらに小さなサイズが発売されたのでうれしくて購入!さらにひとまわり小さくてかわいいパンやケーキを焼いています!おすすめです。

パティスリー ポタジエのケーキを見て『ひとめぼれ』した型でネット通販で探し求めてやっと買いました。スライスすると、スタイリッシュでありながら食べるのにちょうどいいサイズです。おしゃれな型なのでプレゼントにも向いています。小さなオーブンでも2本楽に入ります。

波形がかわいい小さめのタルト型です、直径6cmの手のひらサイズ。
サイズ:60×48×h16mm

馬嶋屋菓子道具店さんオリジナル。通販で購入いたしました。オリジナルのラバーロゼ型です。このローズ型は、小さめで1個の大きさが(最大55cm)なところが気に入りました、こちらもシリコン製なので型離れが良く、冷たいおやつにも使っています。

小さなマフィンが12個できます。探したなかでも最小だと思います。 とってもかわいいです♪マフィンの紙いらずで、オイルスプレーを吹きかけてポコッと取り出しています。ひと口サイズなのでプレゼント用や小さなお子さんがいるおうちにおすすめ!馬嶋屋菓子道具店で入荷待ちをしてこちらを購入しました。
大きさ外寸約45(32)×h25mm

星型なのでクリスマス時期はもちろん活躍しますが普段も使用頻度が高いです!買ってよかったセルクルのひとつです。ムースに使ったり、ラップで包んでゼリーを流しいれたり、クッキーやスポンジケーキを抜いたりと、かなり重宝してます。クリスマス時期直前になると、どこのショップも売り切れてしまうので早めに揃えておきたい道具です。

とっても小さなアルタイト製パン型で、探していたなかでは1番小さかったので前から欲しかったものです。 馬嶋屋菓子道具店では同じ大きさでこのフタ付きとフタなしタイプが販売されているのです。少し価格が違いますが、フタがあれば2種類の型として使えると思いこちらを選びました♪パンにはもちろん、パウンドケーキの型としても使用しています!
大きさ100×55×h50mm

ミニベアー型:W165×H150×D38mmサンタクロース型:W165×H110×D39mm スター型:W157×H157×D40mmスノーマン型:W188×H145×D36mm ※(耐熱温度)260℃※(耐冷温度)-30℃

シリコン型
セルクル型
マフィン型
エンゼル型

【犬おやつ道具図鑑TOP】

道具図鑑
スポンサーリンク
スポンサーリンク
犬おやつレシピSNS
レシピ検索
スポンサーリンク
犬用ケーキレシピ月子カフェ