犬おやつのための道具図鑑はこちら
有機栽培された、大麦の若葉を粉末にしたものです。犬のフードなどにちょこっとトッピングすると、それだけでも手作り食に変身の便利もの。フリカケとしても使いますが、抹茶の代わりに犬用ケーキなどに入れています。きれいな緑色になるのでお気に入りです。有機栽培なのも魅力。
犬用ケーキ、犬用クッキーに使用しています。パンにも入れてみようかなと思っています。少量で真っ黒黒に!国産なので安心感があります。パウダー状になっていて混ぜ込みやすく使いやすいです。 竹炭パウダーレシピ【黒とオレンジのミニクグロフケーキ】
胡麻は練り胡麻、炒りごま、すりごまなど常備しておくことが多いと思います。わたしは、すりごまが使いやすくて、よく犬用クッキーやパン、クッキーに使用するために購入しています。 アーモンドパウダーがないときに代用したりと、風味も良いので重宝しています。
犬用おやつレシピ【油脂を使わずサクサク犬用スコーンレシピ】