犬おやつのための道具図鑑

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

犬おやつ道具図鑑

基本の道具
ケーキ型
シリコン型
セルクル型

エンゼル型
パン型
ガラス・陶器の型
クッキー型

タルト型
マフィン型
ゼリー・寒天・ムースの型
和菓子の型
直火タイプ

デコレーション
クリスマスグッズ
ラッピンググッズ

スポンサーリンク

犬おやつのための材料図鑑はこちら


こちらのキッチンドッグ玄米ビーフン、なんとお湯に3分ひたすだけ!なので、急いでるときもOKのすぐれものです。これはおやつというより、ごはんとしてあげています。犬は麺類好きですよねvvおすすめです。うちでは、茹でた野菜や肉と合わせて与えています。グリーンドッグにて購入。

北海道産小麦100%ハードブレッド専用粉です。フランスパン、ライ麦パンなどに最適。ハードブレッド専用粉はいくつか試しましたが、とってもおいしくできます! 製粉会社:江別製粉(株) 蛋白質:11.3%、灰分:0.68% 原材料:小麦、米こうじ

有機のトマトが使われていて、塩が入ってないもの、ということでこちらを選びました☆ 犬用ケーキや犬用パンにも使っています! 犬用クッキーには水分の部分を使います。赤というよりオレンジ色のクッキーになります。
犬用ミニケーキレシピ【ノンエッグ(卵なし)トマトケーキ】

黄色い花のパッケージの薄力粉『フラワー』の上級粉です。フラワーよりも、グルテン(たんぱく質)の量が少ないようです。 クッキー、サブレやパウンドケーキなど、焼き菓子用として。 製菓用だけでなく、お好み焼き、うどんや天ぷら粉用としても使えるので、お菓子作りはあまりされない方は料理用にも使えて便利だと思います。
犬用バレンタインケーキレシピ【紫☆アメジストケーキ】

有機とうもろこしは珍しかったのでこれは!と思い最初はグリーンドッグにて購入。安心素材のものはなかなか近所では売っていません。もちろん人間も食べられます。ポップコーンはフライパンで簡単にできます。おいしいだけでなく、タンパク質をはじめ、鉄分やビタミン、食物繊維が豊富に含まれているそうです。 犬用おやつとして、犬用プレゼントとしてとっても喜ばれました♪おすすめです。 犬の手作りおやつレシピ【犬用ポップコーン】を作ってみました
道具図鑑
スポンサーリンク
スポンサーリンク
犬おやつレシピSNS
レシピ検索
スポンサーリンク
犬用ケーキレシピ月子カフェ